長野県松本市波田の鍼灸治療院。女性鍼灸マッサージ師 増田美保子

院長のつぶやき

  • HOME »
  • 院長のつぶやき

今年も梅を漬けます

白加賀梅を塩漬けにして2晩置きます。 そして、今夜は種をとって水で20分打たせてざるにあげました。

立春を迎えて

立春を迎えて、春めいてきましたがまだまだ寒い日が有ります。 こと時期は、昔怪我をしたとか、昔から弱かったところがとてもいたみます。 ご本人は忘れている、30年40年前のような傷や傷みが出ます。 土の中で、球根や花や木の芽 …

12月に入って

あっという間に12月になりました。 11月が暖かかったので、体も冬に備える準備が遅れていました。急に寒くなってきたので、体は慌てて居ます。 着るもので体を暖かく守ってください。 足首が冷えやすいので、レッグウォーマーもお …

11月8日紅葉湖に行って来ました。もみじが素晴らしいと聞いていましたが、想像を遥かに越える見事な紅葉に感動しました。

無花果(いちじく)が実りました

私は無花果が大好きで、苗を購入して、10年くらい前に植えました。 二年目は、プランターに植えていたので三個小さいのがなって食べました。 畑に植えてからは、なかなか実がならず、なっても熟さずそのまま冬を迎えていました。 今 …

手作りマスクを、量産しています

マスクが売り切れてしまっているので、手持ちのダブルガーゼでマスクを作っています。 ゴムが品切なので、あちこち回って確保できました。 肌触りが優しいので、気に入っています。 お友だちに使ってもらえたらと思っています。 早く …

寒中なのに暖かいです

寒中に入ってからも、暖かい日が続いていましたが、今朝は久しぶりに寒い朝でした。 日中の穏やかな日差しに春を感じるくらいでした。 この時期は、空気が乾燥していますので、水分の補給を心がけたいと思います。 寒中の間に、体調を …

松本山雅シーズン終了

今年もあとわずかになりました。 松本山雅のシーズンも終わりました。 選手、監督、頑張ってくださってありがとうございました。 反町監督には、本当に感謝です。 毎年、もしかしたら今年かぎりで、、、と思いながら、八年山雅で指揮 …

味噌汁コンテスト

松本市主催の具だくさん味噌汁コンテストに応募して、最優秀賞をいただきました。日頃から、味噌汁を飲むことを進めておりますので、これを機会に、ますます推進していきたいと思います。 夏野菜を刻んで、天日で干しました。 なす、か …

風が強いです❗

こんばんは。 昨日、今日と大変風が強く、吹き荒れていると言う感じです。 東洋医学では風は、風邪(ふうじゃ)と呼びます。 風邪は心もかきみだすと言われます。 この時期は、風から身を守るために、風避けに帽子やマフラーで襟元、 …

1 2 3 5 »
2023年6月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一心堂治療館 All Rights Reserved.